ブログ

趣味テック祭に行ったら、ぞうさんが走ってた。

どうもこんにちは、Makershipの中の人”天翔”です。

最近びっくりしたことはですね、天翔という名前が新年号の一時最有力候補になっていたということですね

新元号「政府の最有力案」葬儀社名に使われ断念

しゃちょーから知らされて

「マジすか!」

ってなりました

以上です。

 

今回の話題は趣味TECH祭に参加してきたよーっていう話です

 

先日TOKYO FLIP-FLOPさんから

「趣味TECH祭に参加してみないー?」

というお声掛けをいただきまして、趣味TECH祭に参加してきました

ところがどっこい

「趣味TECH祭に出すもんがねぇ!!」

ってなりまして

ゴールデンウィーク中に作成することにしました

 

何作ろかなーと考えていたわけですが、

以前からスイッチを使いやすくするものを作りたいなーと思っていたのを思い出したのでそれを作ることに

はい、どん

 

ざっくり説明すると

「スイッチをブレッドボード上で使いやすくするもの」

です

 

スイッチを使うのって意外とめんどくさいですよね??(圧力)

そこでこのスイッチベース!

①ジャンパー線が出ているので小さいタクトスイッチより取り回しがよく、ブレッドボードでの開発を促進させます。

②3Vを供給できるのでちょっとした電源がほしいときに便利です。

③スイッチの押し心地が最高です。

 

という自分がほしいと思う機能を詰め込んだ誰得なアイテムなんですが、もしかしたら欲しい人がいるかもということで一応販売してみることにしました

 

一方その頃しゃちょーは…

し「時計が作りたい!!」

という間に完成

 

1日目

いざ京都へ。

 

よいしょ~

会場であるここはコミュニティラボ N5.5という場所で、京都らしいいい雰囲気の出ている建物でした

開場して人どれくらい来るのかな~と思っていたところ

人が滝のように流れ込んできました

 

結構大盛況でして、11時にオープンして4時、5時くらいまでひっきりなしに展示を見に来てくださった人と話してた気がします

展示してたものの中で特に人気だったのがこれ

M5Stack Mini Arcade

M5Stack Mini Arcade【前半】

せっかくだから持って行こうということでしゃちょーが持ってきてくれました

 

上の階でプログラミング教室をやっていたみたいで、それが終わると子どもたちが興味津々で触りに来てくれました

 

そしてしゃちょーが作った時計も

「すごい!」

「キットがあったら欲しい!」

などの声が。

 

そして1日目の最終日にはたこ焼きパーティがありました

手伝ったりしてましたがなかなか難しかったです

 

2日目の終わりにはカレーのケータリングもあり、とてもおいしかったです

カレー工房ギャー

 

 

ここまでの文章は趣味TECH祭終わってすぐ書いたんですが、見返してみるとなんかもっと記事にボリュームほしいので…

もうちょっと突っ込んだ内容いきますか!

 

というわけで、まずは趣味TECH祭の展示の紹介

まずはTOKYO FLIP-FLOPさんの展示

まず目を引く、というか耳を引くのがこの「デジタル木魚」

叩くことによってカラオケみたいにお経をなぞってくれるというシステム

みんな叩いていくので常にポクポク音が鳴ってました

軽く叩くだけでめっちゃいい音しますね、これ

そして次は「自作キーボード」

っていっても知ってるキーボードとなんか違う

キーボードという既成概念をぶち壊してきた作品

コマンド表があり、それを参考に入力するという方式

複雑なコマンド入力で定型文も打てるようになっており、コマンドが成功すると攻撃サウンドが鳴るという…

文字入力しただけなのに豪快なサウンドが鳴るのが面白くてニヤニヤしてました

あと「サイバー蚊取り線香」

蚊取り線香の光を制御する、という夏の暑さでやられないと思いつかないようなアイデア

触ってみると、なぜかちょっと楽しい

ワークショップもやっていたようで、ワンボタンのキーボードがつくれるという…

https://www.one-button-key.com/

プログラムできるのがなんともいいですよね

 

続いて、たまささんの展示

自作の基盤や書籍などを販売されてて、ニキシー管の時計やそのまま取り付けられるバイクのタコメーターも出しておられました

頂いた名刺はなんとプリント基板!

部品を取り付けて動作させることもできる様…すごい

 

次はledesoneハッタツソンからの展示

「CONDUCTOR」というアプリケーションを見せていただきました

って画面割れとるやないかい。

タスクの内容がちゃんと把握できるのがいいですねぇ

 

そして次は

京都大学宇宙総合学研究ユニットのみなさん

https://twitter.com/seishinhoken/status/1124873241716187137

 

感動したのはこれ。

なにこれって話ですが、すごいんですよこれ

これはフィラメントを絡ませずに3Dプリンタに送り出すための装置で、なんと100均の菜箸から出来てます

低価格で作成できるというのはかなりいいb

なんとGitHubに上げてくださったのでフィラメントを安定して送り出したいという人はぜひDLして使ってみてください!

 

そしてサイバーおかんさんの展示

基盤の絵柄の着物という衣装で、ファミコンを背負ってプレイできるという情報量の多さ。

まぁ、深いことを考えるのはやめました。

https://twitter.com/kerokerobotmake/status/1125033053095485441

 

 

2日目

1日目と比べると人が少なくて落ち着いてるなーって感じだったんですが、そんな中かわいい”あいつ”が賑わいを持って来てくれました

それは…

ぞうさんじょうろ!!

ゆらゆら動く様子はなんとも可愛らしい!(男の人が裏で操作している。とか言わなーい)

右の方が作成者なんですがバケツ被った姿かっこいいですねー

もともとぞうさんじょうろをラジコン化する予定ではなく

安くて中が空洞のものを100均で探していたらぞうさんじょうろに辿り着いた模様

バケツの目の部分のこだわりも見せていただき、実は目の部分は3Dプリントしたものらしい

塗装することによって金属のような質感を出せるとのこと…すごいっ

 

そして、らびやんさんといってM5Stack界隈でも有名な方が遊びに来てくださいました

これを生で本人のデモの元見せていただいたんですが、周りにはすごい人だかりが出来て、本人は謙遜してましたけど、まさにすごい技術者の新商品お披露目会みたいな感じでした

らびやんさんはM5Stackを専用のケースに入れて首から掛けてたんですが、これまたかわいい

作成者であるKenta IDAさんは意図してなかったみたいですが猫みたいな見た目ですね

ご本人さんがデータを公開しているようなので気になった方はチェックしてみてください

 

…というわけで、趣味TECH祭の様子はこんな感じでした

いろんな界隈の人と交流できたのがよかったです

次回の趣味TECH祭は東京で開催するそうで、ぜひとも参加したいと思います

 

余談

翌日の朝に新幹線で東京に戻ることにしたんですが、しゃちょーが集合時間になっても来ない!!

 

 

「早っ!」って言ってますけどそんな場合じゃないでしょ!!

待てど暮らせどしゃちょーは来ず、呼びかけても反応しない

そしてとうとう新幹線行っちゃいました…

 

 

おわった~。と思っていたところ現在時刻を確認すると

7:48

 

……

………

1時間間違えとる…!!!

出発時刻を1時間間違えてたみたいでクソ早くに来てしまったようです

よかった~と安心し

しゃちょーから軽い煽りを受け

無事に帰宅しましたとさ

 

おしまい。

趣味テック祭に行ったら、ぞうさんが走ってた。” への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください